treatment contents 骨粗鬆症

骨粗鬆症(骨粗しょう症)

骨粗しょう症は、骨が弱くなり、骨折しやすくなる病気です。発症した場合、医学的な治療を行わない限り、ほとんど改善されません。診断はレントゲンや骨密度の測定で行われます。症状は身長低下、背中が曲がる、腰痛、簡単に骨が折れるなどです。

その発症には女性ホルモンの低下が関係しており、50歳以上の女性で頻度が高くなります。骨折により後遺症が残ったり、生命予後が短くなったりすることがあります。日本では現在約1,300万人が骨粗しょう症ともいわれています。たとえ現在は症状が出ていなくても、いずれは腰痛や骨折などを引き起こす危険が高いとされる「予備軍」を含めると、2,000万人に至るとも推測されています。しかし、継続的な治療により骨折の予防効果がみられています。

治療は内服、注射があり、毎日飲むものから、半年に1回の注射と様々な方法があります。骨格の変形を抑え、健康寿命を延ばすためにはチェックが必要です。当院では骨密度の測定や腰椎レントゲンなどで骨粗鬆症の診断、治療が可能です。継続的な治療が重要です。背が縮んでいる方、体の痛い方は、一度検査をお勧めします。